menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

シナリオのヒントはここにある!
シナリオTIPS

シナリオや小説についてなど、創作に役立つヒントを随時アップ!ゲストを招いた公開講座などのダイジェストも紹介していきます。

小説でも書いてみようかな/小説の書き方まとめ
柏田道夫「シナリオ技法で小説を書こう」スキル一覧

小説の書き方についての様々な疑問にお応えするコンテンツを作りました。小説家になるには?小説を書くには?小説の書き方の基本や初心者の方の疑問に応える小説の書き方についてのまとめサイトです。

・「小説の人称・視点について」

・「小説の描写について」

・「作家になるための小説の読み方について」

・「作家になるための基本的な書き方について」

と、4つの項目に分けて、記事を分類しています。
ブックマークしておけば、小説を描きながら、今必要だ!と思うところだけ、チェックすることもできます。

小説家志望の方はもちろん、脚本を書いているけど、小説も書いてみたい…という方にもおススメです。
映画『武士の家計簿』『武士の献立』を手掛けた脚本家であり、小説『武士の料理』『猫でござる』シリーズなどを手掛けた作家でもあるシナリオ・センター講師の柏田道夫が、わかりやすく解説してくれています。

シナリオ・センターが発行する『月刊シナリオ教室』で連載している「シナリオ技術(スキル)で小説を書こう!」から転載。

小説の人称・視点について

■「小説を一人称で書くときの基本事項」

■「三人称一視点と一人称一視点①」

■「三人称一視点と一人称一視点②」

■「シナリオと小説の違いは人称」

■【小説の書き方が分からないとき】シナリオの内容を小説にしてみる
(シナリオの三人称多視点と小説の一人称一視点)

■「小説を一人称で書くときⅠ」

■「小説を一人称で書くときⅡ」

■「一人称小説の注意点」

■「自分大好き小説 にならないように一人称に注意」

■「人称と視点の注意点/自分語りと神視点」

■「小説を書くとき 三人称一視点を勧める理由」

■「三人称一視点で 小説を書く ときの心得~視点者はそのままで~」

■「ミステリー小説を書くときの視点」

■「小説の新人賞で落とされないために」

小説の描写について

■「脚本と小説でトップシーンが違う『隣りの女』」

■「シナリオと小説 場面と描写 どう書き分けるか」

■「うまい 文章表現 で読者を導く小説を書くには」

■「官能的なシーンを書くとき-『隣りの女』に学ぶ-」

■「小説の描写 情景描写Ⅰ/ 美文を目指すよりもまずは見えるものを書く」

■「小説の描写 情景描写Ⅱ/冒頭で「天・地・人」を読者に伝える」 

■「小説の描写 情景描写Ⅲ/五感を刺激する文章」

■「情景描写であり 心理描写であり 人物描写 でもある文章表現」

■「ハードボイルド小説を書くには」

■「小説の描写と説明」

■「小説の描写 で情報を伝えるには」

■「小説の心理描写、映像的に書く」

作家になるための小説の読み方について

■「作家になるための読書方法Ⅰ」(読みながら気になる部分をチェックする)

■「作家になるための読書方法Ⅱ」(速読より精読を)

■「作家になるための読書方法Ⅲ」(趣味本とテキスト本に分ける)

■「作家になる ための読書方法Ⅳ」(確認事項まとめ)

■「読みやすい文章を書くには読書 !」

■「本は読まないけど小説家になれますか?」/小説家・柏田道夫はこう考える!

■「読書嫌いだけど小説家になりたい人への読書のすすめ」

■「作家になるために 小説をどう読むか ?(ポイントは7つ)」

■「読書は 小説を書くため の“筆力”を高める」

■「小説として通用する 文章力を身につける:音読・書き写し」

 

作家になるための基本的な書き方について

■「小説は地の文で天・地・人を表現」 

■「比喩表現の注意点」

■「小説の比喩表現 で映像イメージの善し悪しが決まる」

■「小説の比喩表現 村上春樹の小説に学ぶ」

■「向田邦子さんから学ぶ小説の書き方“向田式比喩的発想法”」

■「『大根の月』に学ぶ“緊張と緩和”」

■「創作 アイデアの生み出し方 『大根の月』はどう発想したのか」

■「登場人物を深く描くには“毒”を仕込む」

■「人物造型の対比で物語を運ぶ-『はめ殺し窓』に学ぶ-」

■「向田邦子と村上春樹の表現/比喩から学ぶ」

■「宇野千代流 短編小説を書くレッスン/昨日考えたことを書いてみる」

■「脚本家 も小説家 も求められるのは映像性」

■「小説コンクールに応募するならきちんと準備を」

■「小説を書く第一歩 ショートショートを書く」

■「ショートショートを書く 際に目指すべきもの」

■「小説の 長編と短編を書く 際の心得」

■「小説のショートショート を沢山書いて文章力をつける」

■「短編小説を書く:最初の1行を書き出してみる」

■「小説を書く練習 “5~10枚小説”を書く」

■「5枚の短編小説 で読者を得られるか?」

■「400字詰め20~25枚程度から小説を書いてみよう」

■「小説を書く習慣を身につけるにはショートショートから」

■「小説の書き方 2つのタイプ」

■「自分にしか書けない小説を」

■「小説初心者が陥る“書き出し挫折 を回避する方法」

【保存版】主な小説・エッセイの公募コンクール・文学賞一覧

新人文学賞を目指している方は、主な小説・エッセイの公募コンクール・文学賞一覧はこちらから

年に1回開講の柏田道夫の「小説の技術で書く小説講座」についてこちらから

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ