menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

レベルアップ の記事一覧

小説を書くとき 三人称一視点を勧める理由
2018.12.01
小説を書くとき 三人称一視点を勧める理由
2018.11.29
映画監督(ディレクター)になるには?監督・ディレクターの仕事とは…
2018.11.29
ラジオドラマ脚本コンクール で賞をとる2018①
第39回BKラジオドラマ大賞最優秀賞受賞 山本雅嗣さん
2018.11.21
勉強になるドラマ !/脚本家・本田隆朗さんコメント
2018.11.15
脚本家になったら 思い出してほしい 脚本家 渡邉真子さんの言葉
2018.11.02
小説の比喩表現 で映像イメージの善し悪しが決まる
2018.11.01
実在の人物 を物語で描く/脚本家 葉月けめこさん
2018.10.11
脚本家として勉強 を重ねて/映画『文福茶釜』脚色・佐野誠さん
2018.10.05
自分大好き小説 にならないように一人称に注意
2018.09.26
脚本家志望者 はぜひ映画館と「Theミソ帳倶楽部」へ!/『覚悟はいいかそこの女子。』

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ