menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

2021年のご挨拶にかえて

2021年初日の出

風の時代

「明けましておめでとうございます」とのご挨拶にはもう遅いですね。
1月12日、シナリオ・センター2021年新春授業の始まりです。
寒中お見舞い申し上げます。
本当に日本中が、身も心も大寒波です。
大雪で動きが取れない皆様、お見舞い申し上げます。
コロナで亡くなられた方、心からお悔やみ申し上げます。
様々な苦しみ悲しみから始まった2021年新春、明るいご挨拶になりにくい状況ですが、どんな時でも明けない夜はありません。
今年もちゃーんと初日の出は昇ってきました。
くれぐれも御身大切にしながら、気を引き締めて新しい一歩を踏み出してまいりましょう。

感染者が異様に増えている新年、気をつけることはもちろんですが、心身共に大きな不安を皆さんが抱えていらっしゃることと思います。
「風の時代」のスタート、変化の年だと占い師の方々が口をそろえています。
占いでいわれなくても、誰もが大きく変わりつつあると感じていらっしゃるでしょうけれど。(笑)
いわば、それほど誰もが感じるほどの大きな変化の時代に突入したということなのでしょう。
目に見えて価値のあったものが見えないものに価値が移る、個人個人の価値観がより注目され、知性とコミュニケーション、情報が必要となってくるそうです。
知性教養、個性と自由のないところに発展は見込まれないと。

ここ10年くらいでしょうか、恐ろしいほど日本語が乱れてきました。
忖度は相手の気持ちを察することなのですが、相手におもねるというそれ以上の意味になり、懇切丁寧がぞんざい(適当)、先手先手は後手後手、真摯は軽薄・不真面目等など反対の意味に思わさせられてしまいました。
言葉を発する人によって、本来の意味とまるで反対な言葉として使われてしまった、なじんでしまった言葉たちです。可哀想な言葉たち。
どなたか達の漢字が読める読めないことはさておいても、こうした教養、知性のかけらもみえない言葉遣いは、「風の時代」には吹き飛んでいき、大事なものが見えてくるのだそうです。
今までは「地の時代」で権威・権力などが重んじられてきたそうですが、これも風が吹き飛ばしてくれるとか、本気で信じたい。

50+1

どうも「風の時代」というのは、創作者の、私たちの時代のようです。
想像力と創造力、ふたつの「そうぞう」が大きな力を発揮していきます。
そのためには、他人とのかかわりを大切にすること、教養、知性を磨くこと、さまざまな情報を得る手段を持つことで大きな力が授かることでしょう。
あらまあ、占い師みたい(笑)
頭の中で想うだけでは、形にもならず、他人にも伝わりません。
描き続けることこそが、表現していく力をより大きくしていくことができるのです。
創作者として、俯瞰で物を見る「鳥の目」、物事の本質を見極める「虫の目」、流れを読み取る「魚の目」の3つの目が必要です。
それには、他人の話しを聞く、ドラマや映画を見る、本を読む、絵画など美術や音楽に親しむ、様々なことにチャレンジし、ご自分の心や頭のアンテナを思いっきり広げ、大きくしていくことです。
コロナ禍で、取材や情報取集に出かけることもできにくい今、出身の小説家柚木麻子さんは、自宅にこもらなければならなかったからこそ、多くの本を読み、素晴らしい作品に出会えたとおっしゃいます。
ネガティブに捉えるだけでなく、不自由であればこその見方、発想をしていきましょう。
ご自分のできることから初めて、「ふたつのそうぞう」を磨いていただく年にしていただきたいと願っています。

シナリオ・センターは、年の初めからオンライン授業となり、新年のご挨拶もままなりません。
昨年は、創立50周年記念もできず、残念な思いでした。
でも、シナリオ・センターと同じ想いの広告に出会いました。
『ドラえもんは2021年も
「50周年」となりました。(略)
仕切り直しで、もう一度。
50年に一度のお祝い。
2年かけた方が楽しいじゃありませんか。
去年できたことも、去年できなかったことも、
まとめて今年楽しんでいきましょう。
今年も50周年。』
川崎藤子・F・不二雄ミュージアムの広告です。

シナリオ・センターは、「50周年+1」
そう、頭は切り替えるもの、心は開くもの。
ポジティブに前向きに過ごしていきましょう。

今年も50周年+1のお祝いするぞぉ!!!
さあ、創作者の時代へと!

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ