menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

春はまだ?

雪の富士山

日本語

シナリオ・センター代表の小林です。今日はまたまた冬に逆戻りの寒さです。それでも、日差しは暖かく、もうそこまで春がという気もします。
東京コロナ感染者213人。下げ止まりということで、東京都の施設は3月7日まで使用禁止になりました。
私も、日比谷公園テニスコートで27日にテニスの予定でしたが、コート管理の方から丁寧な中止連絡をいただきました。
素直に「わかりました」と申しましたら、「ご理解いただけて、本当にありがとうございます」とほっとした様子に、思わず「怒る方もいらっしゃる?」とお訊きしたら「あ、いやぁ」と言葉を濁され、文句をいわれてんだろうなと感じちゃいました。(笑)
今回の緊急事態宣言は、前回と違って仕事を休む方も少なかったり、繁華街もそれなりの人出だったり、普通に施設使用ができたりして、緊迫感があまりなかったので、文句も出るだろうとは思います。
私は、気持ちとしてはとてもしんどいですが、また大きな波が来たらと思うと今が我慢かと思います。
でも、ただ「我慢のしどころ」といわれても納得はしにくいので、きちんと、現状、目標、結果予想を詳細に数字とともに科学的根拠をもって述べるべきだと思うのです。
「赤信号みんなでわたらないで」などという古いギャグなど使うのではなく、言葉遊びではなく、専門家を通してきちんと信憑性のある話をして欲しいです。
政府は言葉足らず、都は言葉遊びに終始と日本語の使い方、伝え方を真剣に学んでほしいものです。
しかも驚いたことに、たかだか議員の、専門家でもない人たちが2回接種のコロナワクチンを1回でいいとか恥ずかしげもなく言ったりする、いつからこの国は、日本語も正しく使えない、まともな話もできない国になってしまったのでしょうか。
コロナ収束を目指して、皆で頑張るためには、嘘のない報告と科学的な根拠が必要だと思います。

ダイキン工業くうきのシナリオ大賞

エアコンで有名なダイキン工業が、とっても素敵なシナリオコンクールを開催してくださるということで、シナリオ・センターも協力させていただくことになりました。
題して「ダイキン工業くうきのシナリオ大賞」
ご存じのように、ダイキン工業はエアコンを作っています。
そこで、エアコンをテーマに10~15分ほどの映像化を想定したコンクールを開催することになりました。
エアコンなどの空調機の購入とか故障がテーマというと固い感じがしますし、コマーシャル的なものを考えるかと思いますが、そうではなく、大胆な切り口で人間をしっかりと描いたドラマを描いてほしいと願っています。
発想を問われるコンクールです。勝負は切り口です。
締め切りまで短いですが、枚数も20枚から30枚、シナリオ・センターの受講生はお手のものかも。

「どんなに社会的背景や主張を持ったドラマでも、観客が見ているのは感情を持った人間ドラマです」by新井一

応募するうえで、エアコンに関する質問も受けてくれるそうです。
エアコンについて、品質、故障、購入方法、エアコン関連で働いている人々が考えていること等さまざま質問や知りたいことがあると思います。
そういった質問をくうき産直工場のTwitter(https://twitter.com/daikinBtuber ハッシュタグ『#くうきのシナリオ大賞』)にて募集いたします。
可能な限り誠実に質問には回答させていただきます。ぜひ、どしどしご活用ください。
ダイキン工業くうきのシナリオ大賞>
★最優秀作品には 賞金100万円
★2021年3月22日(月)20時30分必着
募集要項
【応募資格】プロ・アマ問わず。発想力や観察力に自信のある方。
【テーマ】・エアコンなど空調機器の購入
・エアコンなどの空調機器の故障
上記いずれかを題材としたものであること。テーマの解釈は自由です。
日本語で書かれた完全オリジナルの10~15分程度の実写の映像化を想定したシナリオであること。原作の脚本化は不可。
【応募規定】応募フォームから、PDFデータの形式にてお申込ください。
データ名:応募者名(本名もしくはペンネーム)_『応募作タイトル』
     例)ダイキン太郎_『恋するエアコン』 
フォント:機種の標準フォント
用紙設定:B5用紙横 縦書きで20字×20行
枚数:10~15枚 日本語で書かれたもの
※各テーマ複数応募も可能です
表紙に「ダイキン工業くうきのシナリオ大賞」と朱書きし、テーマを選び、題名、応募者名(ペンネーム可)を書く。
2枚目に名前(ペンネームの場合は本名も併記)、フリガナ(ペンネームにも)、郵便番号、住所、電話番号(携帯等昼間の連絡先も)、eメールアドレス、職業、生年月日、略歴を明記する。
3枚目に人物表、4枚目から本文を記載してください。原稿本文には通しのページナンバーをつけてください。
応募後の原稿は、差し替えや返却は一切できません。
【締 切】2021年3月22日(月)20時30分必着
【宛 先】応募フォームからPDFデータにて入稿
応募フォーム https://forms.gle/QJf7Pa7d6DsntD2Z9
       ※googleフォームへ飛びます
データ名:応募者名(本名もしくはペンネーム)_『応募作タイトル』
応募作品送付の確認についてのお問合せにはご対応しておりません。ご了承ください。
【選 考】主催者の定める審査員に一任。
【発 表】1次審査通過者は、本WEBサイト上(シナリオ・センター)にて、3月31日に発表(予定)。
最優秀作品の発表は、応募者をWEBミーティングに招待し、そのミーティングの中で最優秀作品を発表いたします。
その様子はYouTubeチャンネルにて配信する予定です。
なお、WEBミーティングに参加の可否は選考には一切関係ございません。希望の方のみご参加ください。
【表 彰】最優秀作品には、賞金100万円を贈呈。
また、1次審査通過者についても別途定めた金額を分配する形で贈呈いたします。
【その他】著作権については、主催団体に帰属することとします。
事情により予告なくコンクールの開催を1次審査終了の段階で、中断・中止する可能性があります。
他のコンクールとの二重投稿は禁止です。
主催/ダイキン工業株式会社 協力/シナリオ・センター

 

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ