menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

歴史と変革

学校の「当たり前」をやめた(時事通信社刊行)

50年の歴史

シナリオ・センター代表の小林です。創立50周年パーティ会場の下見に行ってきました。20周年以来お願いしている東京會舘です。
東京會舘はリニューアルしたばかりで、とってもきれいで、設備なども素晴らしく、さすが老舗の風格と思いながら、会場を拝見させていただきました。皇居も緑に美しく映えていました。
初めてお伺いする若手のスタッフは、そのすごさに圧倒されて、「ここでやるんですか」と驚きの表情。
確かに、シナリオ・センターにはもったいない不釣り合いなところではあるのですが、30年前センターの講師をされていた岩崎さんのご紹介でお付き合いが始まりました。
初めてお願いしたときはぺいぺい(失礼!)の若手営業マンだった方がいまや総支配人になられていて、年月を感じます。
本当に長いお付き合いをさせていただいています。
ありがたいことに、大した客でもないのに丁寧な接客してくださる態度は、昔も今も変わらず、ほっとさせてくださいます。

大きな会場ですので、どのような形で行おうか、50周年と言えば、半世紀ですから、ちょっと感慨もひとしおで、あれこれ昔のこともお伝えしたいし・・・。
昨日のお話のDNAではありませんが、シナリオ・センターの脈々と続くいい方の(笑)DNAをみていただくことで、今後のシナリオ・センターの展望を支えていただければと願っています。
それにしても、30年前の私は、育児に追われながら仕事をこなし、息子に言わせると、どうも子どもたちを怒鳴り散らしてばかりいたような時代でした。(涙)今はおかげさまで子供も成長し、むしろ「背負(お)うた子に教えられ」の感じで、違う意味でケンカ腰に話をするようになりました。(笑)
子育てに悩みながら過ごしているお母さん、子どもは成長します。
今をちゃんと楽しんで仕事や家事をしていれば、子どもはわかっているものです。そして、おかあさん自身も成長していきます。信じて頑張ってください。
シナリオ・センターの歴史は、そこで働く者の歴史でもあるのです。

当り前をやめた

今、東京の千代田区立中学校の校長先生が話題です。
私の母校なので、びっくりしながら拝読しました。
何故、話題かというと「学校の『当たり前』をやめた。」(工藤勇一著・時事通信社刊)からです。そう、本の題名通り学校の当り前をやめるという大改革をされたのです。
宿題をやめ、定期考査をやめ、固定担任制を廃止し、運動会は生徒自身が運営、生徒指導をなくし、校則はほとんどない、子どもたちの自主性を重んじているのです。
とはいえ、ただやめたのではありません。宿題を嫌々こなすことで学習させるのはなく、定期考査で一夜漬けで勉強させるのではない、本当に積み重ねた学びの方法を提案されて、実行されていらっしゃるのです。
興味のある方は、本を読んでいただければと思いますが、私が共感したのは、工藤校長の勇気もそうですが、なにより「人はみな違う」ことを子どもたちにも親にも伝えようとされていらっしゃることです。
「人はみな違う」ことが本当にわかれば、試験の出来不出来、スポーツの勝敗、友達とのコミュニケーション、いじめも引きこもりも、なにも怖くないし、無くなるのです。
だって人と比較する必要がないから。自分自身をみつめ、他人の話を聞く耳を持てばいいだけですから。
私もずーっと言い続けていますが、残念ながら今の世の中は、「人と違う」ことを理解しようとしません。
むしろ人と違ってはまずい、ちょっと他人と違う発言をすれば非国民だったり、反日だったりといわれます。
人はみな違うのが当たり前で、だからこそお互いの意見を言い合うことが大事なのだということを理解すれば、ヘイトもなくなるはずなのですが・・・。
大人は、頭も心も固すぎるので、これからの未来は子どもに託しましょう。
何も考えずに「当たり前」ばかりをやっている学校教育が、自分の頭で考えずに、何でも人のせいにする大人をつくると帯でおっしゃっています。
まさに、その通りで、子どもたちが自分の頭で考える大人になれば、社会も変革していくことでしょう。
これ以上物言えぬ社会になる前に、私たちは、自分の頭で考え、心で想ったことを語りましょう。
そして、相手の言葉に耳を貸しましょう。
そう、シナリオでいうアクションリアクションです。

ご興味のおありの方は、工藤校長の挑戦を描いた「目的志向で学びが変わる~千代田区立麹町中学校校長工藤勇一の挑戦」(多田慎介著)もでています。

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ