「つなぐ」がキーワードの創立50と5周年記念パーティー
シナリオ・センターは、おかげさまで創立55周年を迎えます。
これもひとえに、これまで支えてくださった皆さまのお力添えがあってのこと。心より感謝申し上げます。
私たちはこの節目の年に、日頃の御礼と、これからのシナリオ・センターの姿を見ていただきたく、10年ぶりに創立記念パーティーを開催。10月24日(金)18時30分から、日比谷にある東京會舘にて実施します。
実は、創立50周年を迎えた2020年は、コロナ禍で大切な節目を祝うことができませんでした。だからこそ、このパーティーでは、現役で活躍中の出身ライターの皆さま、プロデューサーや監督をはじめとする業界関係者の皆さま、そして受講生・修了生の皆さまとともに、創作が「つなぐ」楽しい一夜を過ごしたいと考えています。
現在シナリオ・センターで学んでいる方はもちろんのこと、「ちょっとお休み中」の元会員の方も大歓迎。
「あの監督」「あのプロデューサー」「あの憧れの出身ライター」と、直接お話しできるまたとない機会ですし、懐かしいゼミ仲間との再会も楽しんでいただければと思います。
844本から選ばれる『20枚シナリオコンクール 新井一賞』も決定!
さらに、5年ごとの節目に開催される「20枚シナリオコンクール 新井一賞」の授賞式を行います。
「20枚シナリオコンクール 新井一賞」とは、新井一が生み出した、魅力あるシーンを描けるようになる画期的なシナリオ習得法「20枚シナリオ」に特化したコンクールです。
授賞式では、844本の応募作の中から選ばれた各賞を発表します。最終選考に残った方をぜひ、応援してください。
・新井一賞
・柏原寛司賞
・清水有生賞
・岡田惠和賞
・シナリオ・センター賞
各賞の発表とともに、審査員の方からコメントを頂きます。プロの脚本家の評価ポイントがわかるということは、プロがどこに力点を置いてシナリオを描いているのかがわかる、ということです。受賞された方にも受賞を逃した方にも、この先の創作へと「つなぐ」時間となります。
これからに「つなぐ」
今回の55周年は、シナリオ・センターにとってただの節目ではありません。
創設者・新井一の掲げた「日本中の人にシナリオを書いてもらいたい。」という「一億総シナリオライター化」への志を、いま改めて見つめ直し、新たな展開へと「つなぐ」重要な時間でもあります。
そのため私たちも、例年以上に気合を入れて準備を進めています!
どうぞお楽しみに。
ぜひ、ご予定を空けておいていただければ幸いです。
皆さま、お誘い合わせのうえ、ご列席のほどお待ちしています。
「シナリオ・センター55周年~創立50と5周年記念パーティー~」
と き : 10月24日(金)午後6時半~8時半
ところ : 東京會舘 ローズルーム https://www.kaikan.co.jp/access/index.html
(地下鉄千代田線「二重橋前駅」・日比谷線「日比谷駅」JR「有楽町駅」下車)
かいひ : 11,000円(記念品つき) 9月26日(金)まで10%特別割引中!
ライターズバンク価格:9,000円(記念品つき)
※皆様とご一緒に楽しみたいのでシナリオ・センターが、費用の半額を負 担しています。
※受講生定員120名。ライターズバンク定員120名。お早めにお申し込みください。
お申込 : チケットサイトpeatixにて https://55th-party.peatix.com
※お申込についてなど、ご不明な点等がありましたらお気軽にシナリオ・センター事務局までご連絡ください。
お電話:03-3407-6936
▼シナリオ・センターの歴史がわかる展示もご用意。45周年記念パーティーの様子より
▼久々の再会を楽しめるのもパーティーならでは。45周年記念パーティーの様子より
▼傘寿のお祝いの傘をさしながら、故ジェームス三木さんと岡田惠和さんのツーショット。45周年記念パーティーの様子より
お酒も入っているので、パーティー終盤はワイワイがやがやと、皆さんに楽しく過ごしていただけたかと思います。
55周年パーティーも皆さんに楽しんでもらいたいと思います!