menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

レベルアップ の記事一覧

表現し続ける/伊参スタジオ映画祭2022 第19回シナリオ大賞 受賞の言葉
2023.07.05
表現し続ける
伊参スタジオ映画祭2022 第19回シナリオ大賞 受賞者コメント
【物語を作り始める時に】女による女のためのR-18文学賞 義井優さん
2023.06.30
【物語を作り始めるときの参考に】
第22回女による女のためのR-18文学賞 義井優さん
2023.06.29
書く力を鍛えるには
笑いあり涙ありのドラマ/令和4年度橋田賞新人脚本賞 長島清美さん
2023.06.08
笑いあり涙ありのドラマを
令和4年度橋田賞新人脚本賞 長島清美さん
喜劇を書く/笑いはどこから来るのか
2023.05.17
喜劇を書く/笑いはどこから来るのか
2023.05.17
小説でも書いてみようかな/小説の書き方まとめ
柏田道夫「シナリオ技法で小説を書こう」スキル一覧
脇役の描き方:この脇役は主人公の方がいいのかなと迷ったら
2023.05.13
脇役の描き方
「この脇役は主人公にした方がいいのかな」と迷ったら
映画から学べること
2023.05.12
映画『せかいのおきく』『銀河鉄道の父』
シナリオを楽しむ 見どころ・感想
第48回城戸賞受賞者に学ぶ/自分の想い・仕事・経験を物語にする時
2023.04.28
第48回城戸賞受賞者に学ぶ
自分の想い・仕事・経験を物語にするとき
シナリオ 基本の基本/カメラに映る写るものを書く
2023.04.21
シナリオ 基本の基本/カメラに写るものを書く

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ