menu

脚本家を養成する
シナリオ・センターの
オンラインマガジン

シナリオ・センター

代表 小林幸恵が毎日更新!
表参道シナリオ日記

シナリオ・センターの代表・小林幸恵が、出身ライターの活躍や業界動向から感じたことなど、2006年からほぼ毎日更新している日記です。

喜劇は楽しい、作家は苦しい?

シナリオ・センター代表の小林です。久々の連休でテニスしたり、芝居にいったり、ちょっと優雅に過ごしました。

スーパー喜劇かぐや姫 前列むかって右端が佐々木渚さん

お芝居は、新橋演舞場で上演中の「スーパー喜劇 かぐや姫」。大塚と一緒に観に行きました。
このお芝居は、藤山直美さんとスーパー歌舞伎とのコラボなのです。
脚本は、出身ライターの佐々木渚さん。
「サボテンの花」から「冬のひまわり」「笑う門には福来たる」等など藤山直美さんのお芝居を何本も書かれている戯曲作家として活躍されています。

喜劇はとても難しいのですが、天性の喜劇女優藤山直美さんのお芝居を常に書かれているという実力派作家です。


今回の「スーパー喜劇 かぐや姫」は、藤山直美さんの喜劇と三代目市川猿之助(現在猿翁丈)さんのスーパー歌舞伎とのコラボレーションです。
これだけでも「どえらいこと」なのですが、そこに新派の水谷八重子さんと新派の皆さんもからんで・・・まあ、大賑わいの華やかな舞台になりました。
歌あり、踊りあり、殺陣あり、演舞場いっぱい笑いの渦と拍手です。

 

終演後、猿翁丈の部屋子の市川笑也さんと市川猿弥さんのトークショーがあったのですが、その時、笑也さんが本読み(読み合わせ)の時に、自分の出番の三幕目ができていなくて・・・と笑いを取っていらしたのですが、私は「佐々木さん、苦労していらしたんだなあ」とそのときのご苦労を思って胸が痛くなりました。(笑)
喜劇の上に、これだけの大物役者さんをそろえたら、ストーリーに加えそれぞれの見せ場を創らなければならないのです。
さぞかし悩まれたろうと・・・。

 

新井一が映画「駅前シリーズ」を書いているときに、レギュラーメンバーのおひとり山茶花究さんの見せ場をすっかり忘れてしまったことがあったそうです。
駅前シリーズは、レギュラーメンバーに森繁久彌さん、フランキー堺さん、伴淳三郎さん、三木のり平さん、池内淳子さん、淡島千景さん、淡路恵子さん等など錚々たるオールスター映画でした。
なので、誰のためにどういう見せ場を作るかということに常に腐心しなければいけないのに、つい・・・。

「ピンちゃん(新井一の呼び名です)、俺はなにをすればいいんだよ!」と血相を変えて詰め寄られ、思わず「究ちゃん、君の役は長い航海から帰ってきた外国船の船長だろ。そこを考えなくちゃだめだよ」と口から出まかせ。
すると、しばらく新井を睨みつけていた山茶花究さんは「お、わかった!」と。登場するたびに、ずーっと体をユラユラ揺らしていたんだそうです。
新井は、自分の落ち度を棚にあげて、「喜劇役者の魂をみた」と感動したそうです。
本当は新井が書かなければいけなかったことなのですが、名優に助けられたというわけですね。(笑)


佐々木さんも藤山直美という天才役者に助けられているところもあるかと思いますが、とてもうまくみんなのしどころを創られていて、さすが藤山直美さんがコンビを組まれている数少ない喜劇作家だと思いました。

坂口理子さんの「かぐや姫の物語」(ジブリ作品)とはまた一味もふた味も違った、楽しさいっぱいの「かぐや姫」をお楽しみください。 

過去記事一覧

  • 表参道シナリオ日記
  • シナリオTIPS
  • 開講のお知らせ
  • 日本中にシナリオを!
  • 背のびしてしゃれおつ