 
			スタッフが行く、表参道スポット
背のびしてしゃれおつ
			しゃれおつなお店や人々が行きかう街、表参道。そこで働くシナリオ・センタースタッフの見たもの触れたものをご紹介します。
		 
		
						10/22(木)パーティー会場「芙蓉の間」までの道順。
			
			
				
			
			
			
			
				
シナリオ・センターの新井です。
今週10月22日(木)は、シナリオ・センター創設45周年、新井一生誕100年記念のパーティーです。日夜スタッフは準備に追われています。
その分、お越しくださる皆さんには、楽しんでもらえたらと思っています。
そのためにも、まずは会場にストレスなく来て欲しいと思います。
なぜ、そう思うかというと、ニューオータニで迷子になったからです。二回も!
一言でいうと、ホテルニューオータニは、でかい!
というか、横に長い!!近くて遠い「芙蓉の間」。
※ホテルニューオータニまでの公式サイトのアクセスはこちらから
どの駅から来るのかによって、会場となる「芙蓉の間」へのアプローチが異なります。
そこで、JR四ツ谷駅からと、東京メトロ「永田町」「赤坂見附」からの道順をご用意しました。途中わからなくなったら、ニューオータニの方に聞いていただくのが一番ですが、こちらも参考にして頂ければと思います。
 
| ■JR四ツ谷駅からお越しの場合 |  | ■東京メトロ永田町、赤坂見附からお越しの場合 | 
| まずは、麹町口を目指してください。改札を出て、右に曲がると麹町口のエレベーターがあります。
 ここから、会場となる「芙蓉の間」までは徒歩で10分弱かかります。 |  | 永田町7番口、赤坂見附駅D、紀尾井町から出ます。まずは、弁慶橋を目指してください。
 ここから、会場となる「芙蓉の間」までは徒歩で10分弱かかります。 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   エレベーターをあがったら、右へ。 |  |   弁慶橋を渡りきると、ニューオータニが左手に見えてきます。 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   信号を渡って、右手に土手を見るような感じで進んでください。ソフィア通りです。地下鉄「四谷駅」からお越しの方も、上智大学を目指し、ソフィア通りを直進するとわかりやすいかと思います。
 |  | TheGardenCourtの入り口から入ると、芙蓉の間までしばらく館内を歩きます。 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   そのまま直進です。結構、直進です。※代表の愛犬はるは、よくこの土手で散歩をしています。
 |  | 館内に入ると、奥にエレベーターがあります。 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
| ニューオータニが見えてきます。そのままニューオータニ目指して、直進してください。 |  |   このエレベーターに乗って、5階もしくは6階に上がってください。5階から来られる方は、お渡しした地図を参考に進んでください。
 6階から来られる方は、以下を参考にしてください。
 (オータニのスタッフの方に聞くと、6階から案内されることが多いので、6階からの行き方を記してあります。
 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   歩行者通路を進んでいくと、「ロビー」と「宴会場」の標識があります。会場は芙蓉の間という「宴会場」ですので、「宴会場」を目指して左折。
 |  | エレベーターを降りたら、右手に進みます。 逆光でかなり見ずらいですが…
 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   左折すると、こんな感じの風景です。 |  |   目指すは、THE MAINです。 | 
|  |  |  | 
| ↓ |  | ↓ | 
|   エントランスを入って、右手側が「芙蓉の間」になります。写真の奥のスペースで当日は受付をしますので、お越しください。
 |  |   ここからから、ずんずん進んでください。結構、歩きます。
 | 
|  |  |  | 
|  |  | ↓ | 
|  |  |   喫茶スペースを左手に見ながら、進みます。(6階の場合)長い廊下です。右手には、店舗が入っています。
 | 
|  |  |  | 
|  |  | ↓ | 
|  |  |   バラの絨毯の廊下を抜けると、あと少しです。左手に本屋さんがみえてくるはずです。
 さらに奥へと進んでください。
 | 
|  |  |  | 
|  |  | ↓ | 
|  |  |   宿泊者向けの受付を抜けていきます。 | 
|  |  |  | 
|  |  | ↓ | 
|  |  |   しばらく行くと、右手にエレベータがあります。下に降りてください。
 | 
|  |  |  | 
|  |  | ↓ | 
|  |  |   エレベーターを降りると、奥に「芙蓉の間」があります。写真の奥のスペースで当日は受付をしますので、お越しください。
 | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
この写真だけでは、ちょっとわかりにくいかもしれません。
いずれにしても、四ツ谷駅からきても、永田町駅、赤坂見附駅からきても、改札を出てから10分弱は歩きます。
地図に自信がないという方は、時間に余裕を持ってお越しください。
もしも、分からなくなってしまったら、ニューオータニのスタッフの方に聞いてくれれば、親切に教えてくださるはずです。